ゴールデンウイークはいかがでしたか?
今年のゴールデンウイークは、休みの取り方次第、2日(月)と6日(金)を休めばなんと10連休でしたね。
初夏の行楽シーズン到来って感じですが、どこに行きましたか?
海外と言う方も多いのでしょうけど、国内旅行だっていいですよね。うらやましいぃ。
これからもいい季節が続きますが、車はお使いですか?
原油価格の値下がりで、ガソリン代も安くなっているし、絶好のドライブ日和となりそうですが、ガソリンは入ってますか?
いざというとき、ガソリンがない、ガソリンスタンドが混んでる、しょうがなくて高速のスタンドで高いの承知で入れた、なんてことがないようにしたいものですね。
そう1円でも安いほうがいいガソリン代金。
もし、あなたの家の近くで、訪問先の行楽地で、ドライブ途中の知らない場所でガソリン代が一番安いところがすぐに見つかったらいいですよね。
そんなサイトとアプリを見つけちゃいました。
まずはサイトのほうから。
「go,go,gs」というサイト。ゴーゴージーエス。つまり「ガソリンスタンドへ行こう」みたいなネーミングのサイト。
これ、全国のガソリンスタンドの価格比較サイトで、全国レベルではもちろん、地域ごとに安い順でガソリンスタンドを教えてくれるサイトなのです。
価格.com のガソリンスタンド版というところでしょうか。
使い勝手もOK。条件指定で、支払い方法、石油会社系列、地域などで検索できるので、あなたのニーズにあったガソリンスタンドが見つかります。
アプリなら、「iGS」がおすすめ。地図上にガソリンスタンドを表示してくれるアプリです。しかも価格も。
一覧表示を開けば、その地域でのガソリン価格を安い順にランキングで教えてくれます。
こちらには価格の下に現在位置からの距離も表示されるのでとても便利!旅先の知らない土地でガソリンスタンドを探すのには欠かせないアプリですよ。
でも、くれぐれも 走行中にアプリをいじらないように。捕まります。
スポンサーサイト